1枚の紙で折った「百連鶴」 35cmの大判の折り紙で折った百羽ある「百連鶴」です。 1羽35mmサイズです。 ハサミで切り目は、入れましたが 切り離しては居ません。 製作時間は、およそ12時間程度でしょうか。 準備から完成までは、ほぼ一ヶ月かかりました。 作成には、根気は不必要。 必要なのは「やる気」 「やる気」と"根気"を勘違いする人が居ます。… 気持玉(19) コメント:0 2020年07月29日 連鶴 やる気 根気 続きを読むread more
新型コロナウイルスに対する誤り 家庭内での手洗いの仕方は、色々な所で"20秒~30秒間"石けんで丁寧に洗いましょう、と言って居ますが"消毒用アルコール"の使い方は、あまり指導されていません。 消毒用アルコールもウイルスや雑菌を殺すのに20秒位の時間が必要です。 人も「口と鼻」を同時に塞がれても すぐには死にませんよね、ウイルスも同じで70%~80%位の… 気持玉(14) コメント:0 2020年07月22日 続きを読むread more
瀬戸大橋 いつの日かの瀬戸大橋の空中写真です。 乗り物は、翼が見えているとおり セスナ172Rです。 気持玉(12) コメント:0 2020年07月08日 瀬戸大橋 空中写真 岡南飛行場 続きを読むread more